NCT「企業のチカラ」2025年2月放送で山忠が紹介されました
新潟県 中越・県央エリアのケーブルテレビ、NCTの「企業のチカラ」に山忠が紹介されました。社長の中林道治が、山忠の歴史から山忠が大切にしていることまでインタビュー形式で答えています。
本放送以降もNCTのYoutubeチャンネルにて配信されていますのでぜひご覧ください。
■初回放送:2025年2月7日(金)19:30~ 11ch ※以後2月下旬まで再放送あり
■放送テレビ局:NCT(エヌ・シィ・ティ)
■番組名:企業のチカラ「お客様の声を大切にして作る靴下」
■Youtubeはこちからから。
https://www.youtube.com/watch?v=S4zBahTCIZk&t=278s
ケアソクバトンでつなげよう!フットケア習慣(フットケアの日キャンペーン)
ケアソクでは、2月10日の「フットケアの日」にあわせて、「ケアソクバトンでつなげるフットケア習慣」と題してキャンペーンを実施中です。
期間中、ケアソク公式LINEをご友人やご家族に紹介していただくと、紹介した方&された方の両方に、ケアソクオンラインショップで使える300円OFFクーポンをプレゼント!
【キャンペーン期間】
2025年2月10日(月)~2月28日(金)
※上記の期間内に、紹介された方がケアソク公式LINEを友だち追加することがクーポン獲得の条件となります。
●お友だちへの紹介はケアソク公式LINEから行えます。
ケアソク公式LINE登録がまだの方は、まずは以下のリンクより友だち追加をお願いします。
>> https://lin.ee/cWmEGEB
●その他、クーポンの獲得方法など詳しくは以下のキャンペーン特設サイトをご覧ください。
>> ケアソクバトンでつなげる、フットケア習慣
足の健康を守ることは、毎日を快適に過ごすだけでなく、これからの人生を楽しむための大切な第一歩。
この機会にたくさんの方のご参加をお待ちしています。
『InRed 3月号』に山忠「とにかくあったかい靴下」が紹介されました
『InRed 3月号』にて、「美と健康のために。神崎さんがやっていること」として山忠の「とにかくあったかい靴下」が紹介されました。
媒体:『InRed(インレッド)』2025年3月号 No.300
発行者:株式会社宝島社
発行:2025年3月7日(毎月1回7日発行)
特集:神崎恵さんと考える"ヘルシー&ビューティーな生き方"
掲載商品:山忠「とにかくあったかい靴下」
【誌面に紹介された商品はこちら】
>> 山忠「とにかくあったかい靴下」
『婦人画報 3月号』にケアソク〈うるおす かかとカバー〉が紹介されました
『婦人画報 3月号』にて、編集部が選ぶ「足裏覚醒」グッズとして〈うるおす かかとカバー〉が紹介されました。
媒体:『婦人画報』2025年3月号 No.1460
発行者:株式会社ハースト婦人画報社
発行:2025年1月31日
特集:いまこそカラダの総点検! 第一弾「足裏、覚醒!」
掲載商品:ケアソク〈うるおす かかとカバー〉
【誌面に紹介された商品はこちら】
>> ケアソク〈うるおす かかとカバー〉
新潟日報で「ごえん」の足底圧計測について紹介されました。
靴下工場直営店「足と靴下の店 ごえん」の足底圧計測サービスについて新潟日報で紹介されました。
■新潟日報 2025年1月17日(金)朝刊 県央版
■特集:わが社のプラス1「足の悩み 直販店で解決」
ごえんでは月2回、理学療法士による足底圧計測会を行っています。
ご予約は「ごえん」まで。
電話:0256-53-0265
【紙面に掲載された商品はこちら】
>> 足トラブルの予防・緩和に「ケアソク」
>> 履くだけでかかとツルツルの靴下「足うら美人」
指先まであたたかい〈ととのえるウール〉今だけの限定発売です
〈ととのえる〉の足にイイ機能はそのままに、ふんわりあったかい〈ととのえる ウール〉が登場しました。
保温性・吸湿性に優れたこだわりのウール素材で、寒い冬をもっと活動的に過ごしませんか?
生産量が限られるため、数量限定での販売となります。ぜひこの機会をお見逃しなく。
●詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
数量限定! ケアソク〈ととのえる ウール〉はこちらから。
ケアソクで秋を歩こう!「くつしたの日キャンペーン」開催中です
11月11日の「くつしたの日」にあわせて、ケアソクでは11月7日より、くつしたの日プレゼントキャンペーンをスタートしました。
くつしたの日キャンペーン期間中、ケアソクオンラインショップで7,000円以上お買い求めいただいた方に、お出かけや散歩で使えるケアソクオリジナルサコッシュをプレゼント。スマホや鍵などの小物入れとしてはもちろん、ドリンクホルダーとしてもお使いいただけます。
【キャンペーン期間】2024年11月7日(木)~11月26日(火)
●くつしたの日キャンペーンの詳細はこちらから。
ケアソクで秋を歩こう!ウォーキングキャンペーン!
ケアソクを履いて、秋のお出かけを楽しみましょう!
ケアソク〈ととのえる〉が「グッドデザイン賞2024」を受賞しました
このたび『グッドデザイン賞2024』において、ケアソク〈ととのえる〉が「グッドデザイン・ベスト100」および「グッドフォーカス賞[技術・伝承デザイン]」を受賞いたしました。
足指の接地不良「浮き指」に対処するために開発された〈ととのえる〉は、専門家との共同研究に基づいた高い技術力が評価されました。この特別賞は、グッドデザイン賞が始まって以来、靴下カテゴリーとして初受賞となります。
※グッドデザイン賞とは、公益財団法人日本デザイン振興会が主催する日本で唯一の総合的デザイン表彰制度です。
【W受賞の詳細】
●グッドデザイン・ベスト100
本製品は、優れたデザインと機能性の両面で評価され、全国の優れたデザインの中から選ばれた100製品に選出されました。
グッドデザイン・ベスト100は、その年のすべてのグッドデザイン賞受賞対象の中で、審美性、提案性、可能性などにおいて総合的に優れているとして高い評価を受けた100点です。今日におけるデザインの水準を高めるに相応しい、これからのモデルとなりうるデザインとして選出されました。
●グッドフォーカス賞 [技術・伝承デザイン]
技術的な革新や伝統を受け継ぐデザインが高く評価されるこの賞では、足元から健康を支えるための新たなソリューションとして、技術力とデザインの融合が認められました。
【グッドデザイン賞審査委員による評価コメント】
長年「足」と向き合い続けた企業として、靴下への着眼点を変えることによって、いままでにない新たな製品を実現させた。インナー5本指構造とかかとのハニカムクッション、および横アーチサポートを備えた重心バランス補正機能を、高度な編み技術を用いて表現した点が高く評価された。浮き指から現れる、二次的な足トラブルを緩和させるための厚みあるクッション部分は、優れた履き心地の靴下として快適なデザインである。
=====
今後も〈ケアソク ととのえる〉は、多くの方々の足の健康を支えるよう、お客様のお声に耳を傾けながら、より快適な生活を提供するために改良を続けます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
●グッドデザイン賞 2024年度 受賞結果はこちら。(公式サイト)
>> https://www.g-mark.org/gallery/winners/23734
●プレスリリースはこちらから。
>> https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000041.000069008.html
『日経MJ』にケアソク〈ととのえる スポーツ〉が紹介されました
9月20日にリリースした新商品、ケアソク〈ととのえる スポーツ〉が、日経の専門紙『日経MJ』に紹介されました。
媒体:『日経MJ』2024年10月11日号
発行者:日本経済新聞社
発行:2024年10月11日(金)
特集:新製品コーナー
掲載商品:ケアソク〈ととのえる スポーツ〉
●紙面に掲載された商品はこちら。
>> ケアソク〈ととのえる スポーツ〉
ケアソク〈ととのえる ベーシック〉2024秋の限定カラーを数量限定で販売
ケアソク〈ととのえる ベーシック〉から2024年の秋限定カラーを発売いたしました。
今年のテーマは「秋の味覚」。ほっこり美味しい「さつまいも」と「かぼちゃ」の2色です。
【限定カラー企画】
ケアソク〈ととのえる ベーシック〉
2024年秋の限定カラー「さつまいも」「かぼちゃ」
●特設サイトはこちら。
>> ととのえるベーシック24年秋限定カラー発売